
採用情報はこちら
23卒:高卒・専門卒、募集継続中! !【技能職】(製缶・溶接・機械加工・組立・塗装)
23卒:大卒・院卒・高専卒、募集継続中!!【 技術職】(開発設計・生産技術・品質保証業務 等)
23卒:大卒・院卒・高専卒、専門卒、募集継続中!!【スタッフ職】(IT推進部門)
9月に入り朝晩は寒いくらいになってきましたね。
つい先日までは、うんざりするような暑さで、皆さんも大変だったのではないでしょうか。
弊社では、建設機械を製造しておりますが、一番メインの作業は溶接になります。
世の中、35度を超えるときも、安全対策の為、ヘルメット、頭巾、前掛け、防塵マスク等々の保護具を身に着けて作業を行っています。

このままでは、熱中症になってしまうリスクが高まる為、防止対策として写真のようなエアホースを体に巻き付け、上半身を冷やしながら作業を行います。写真撮影している私の方が汗だくで暑いくらいです。

実際の溶接作業

他にも、自作の熱中症警報機(熱中症指数を機械化し警報を出すようにしたもの)を作り、危険度を知らせることで注意喚起しています。
警報が出た際には、工場全体に構内放送にて注意を呼びかけ、水分補給等を積極的に行うように知らせています。
他にも、1時間毎に強制的に休憩し、体を休めることはもちろん、水分補給を取る時間を設け、熱中症を防止しています。
このようにいろいろな対策を行い、少しでも作業している方が作業しやすいように、作業環境の整備を行っています。
これからも、働く方がすこしでも働きやすくなるよう、職場環境を改善していきます。
皆さん、ご安全に!
【採用担当 工藤より】
興味ありボタンを押していただけると嬉しいです。
もっと日立建機カミーノの中の人の話が聞きたいという方は、個別でお話する時間もつくります。
最近はWEBとリアルと両方で行っていますので是非お気軽に。
メッセージを送る・質問するボタンからご連絡ください。
【連絡方法】
・このページの 【興味あり】ボタンを送信。→後ほど、私からメッセージを返信します!
・ このページの【メッセージを送る・質問する】からメッセージを送信
→ 後ほど、私からメッセージを返信しますいつでも、お気軽に連絡くださいね。
☆《会社訪問・会社見学、随時受付中です♪》
キャリア
アドバイザー
須貝
・山形の会社が探しづらい
・自分のやりたいことが言語化できず不安。
・自分に合っている会社がわからない
そんな時は、私たち『山形就活のプロ』が相談に乗ります。