
採用情報はこちら
23卒も継続募集中!!24卒募集中!【営業】山形県民の生活の「足」を支える仕事。
【24卒整備職募集】山形県民の生活の「足」を支える仕事。高卒の方も大募集!!
こんにちは!カーサービス山形採用担当の小川です!
今日も、今年どんな新人が入社したのか紹介していきます!
質問内容
→答え
※小川コメント
今日は小林君!
学生時代何を勉強(専攻)し、どんな毎日を送っていましたか?
→学生時代は情報戦略やマスメディアについて勉強していました。
また、部活動で野球部に所属していたので毎日練習に明け暮れていました。
どの様な就職活動をしていましたか?企業に求めていた事、就活の軸、等。
→マイナビやリクナビを見て、自分に合った働きやすい環境で、
新人でも活躍できる会社を探していました。
※スーパールーキーになれる様に頑張ろう!
当社を選んだ理由は?
→野球部が合って野球ができるといったところに惹かれました。
インターンシップに参加した際に、職場の雰囲気や先輩社員の人柄の
良さにも惹かれ、その際にビビビッ!っと感じ当社を選びました。
※運命を感じずにはいられませんね!
普段、どんな仕事をしていますか?
→日々、お客様と楽しく話をしています。クルマの話はもちろん、世間話から
プライベートな話をしつつ、お客様にとって“ くるま選びの終着駅の
駅員さん“になれる様に勉強中です!( *´艸`)
また、お客様がわかりやすい様なプライスボードの作成も行っています。
※頑張って駅長さんになって下さい(^O^)
休みの日は何をしていますか?
→最近はサボりがちですが、ゴルフやドライブをしています。
雨の日は昼からお酒を飲んで、眠くなったら寝る生活です。
※なんか仲良くなれそうなきがするな!

クルマの知識が無くても大丈夫ですか?
→実際にクルマの知識はなく、「こんなにクルマの種類があるんだ」と
感じて入社しましたが、約3ヶ月間の小川主任のスパルタ教育(コンプラ
イアンスは守っています)で自信を持って現場に出られるほど育てて
頂けるので大丈夫です!
※研修中は「営業はスポーツだ!」を合言葉にやってたね!
入社前と入社後のギャップは?
→これといって無いのですが、入社前は「ネコを被って働くのかな」と
思ってましたが、先輩方とたくさん話していくうちに、だんだんボロが出て
しまい、普段通りの自分で働けています。そんな感じの良い職場です!

当社の良いところは?
→みんな仲が良く、高校野球が始まると、みんなで地方大会から甲子園まで
テレビやパソコンで見ていますwww
その中でもやる時はやる。注意する時は注意する。というメリハリがしっかり
しているので、仕事をしていてとても楽しいです!
※高校野球のトーナメント表を赤字で染めてく仕事もしてましたね…w

就活生に伝えたい事
→何を軸に会社選びをするのかを明確にし、積極的にインターンシップに
参加する事が大事だと思います。また、何か一つでも自信を持って周りに
自慢できるくらい頑張った事(部活やバイトなど)を準備しておくと面接
などでも良い評価をもらえるのではないかと思います!
社会人になると学生の頃と比べ、自分の時間も減ってくるので早めに卒論や
卒業制作を終わらせて、遊んでおいた方が良いです!
※かなり野球の練習をしていた様ですが、モーニング野球の打率は…。

以上、小林君でした!
誰よりも朝早く会社に来て準備したり、一生懸命フリーのお客様に接客
してくれています!販売の神様は見てくれてますよ~(^O^)
【カーサービス山形に少し興味を持って頂いたら…】
採用担当の小川です!
このページの「興味あり」ボタンで、お気持ちを表明してくれたら嬉しいです♪
どんなところに興味持ったのー?とか、どんな軸で会社探してるの?とか、野球おもしゃいよねーとか(笑)、採用担当の小川とざっくばらんにお話ししてみませんか?
会社訪問・会社見学・インターンシップは随時受付中です。
最近はWEBとリアルと両方で行っていますので是非お気軽に。
メッセージを送る・質問するボタンからご連絡ください。
【連絡方法】
・このページの 【興味あり】ボタンを送信。→後ほど、私からメッセージを返信します!
・ このページの【メッセージを送る・質問する】からメッセージを送信
→ 後ほど、私からメッセージを返信しますいつでも、お気軽に連絡くださいね。
キャリア
アドバイザー
須貝
・山形の会社が探しづらい
・自分のやりたいことが言語化できず不安。
・自分に合っている会社がわからない
そんな時は、私たち『山形就活のプロ』が相談に乗ります。