人事部の本音をチラ見せします!第2弾!

前回に引き続き人事部の田村さんにインタビュー第2弾です!
田村さんはどのような会社にしていきたいのでしょうか
”面白い会社”を作りたいとおっしゃっていました。
面白い会社とは、、、?
みんなが働くことをたのしいと感じるようにすること。
その為の取り組みとして改善、提案制度、給与改定、賞与に影響するやったことに対しての取り組みを
行っています。
また、ティスコならではのティスコアカデミー、社員レストランカシュカシュ、親子自由研究ツアー、
健康フェア、TIS貸し会議室、デジタルアーカイブ事業などもあります。
いろんな事業や取り組みを行っているので普通の会社では味わえない経験がたくさんできます。
ティスコ運輸の皆さんが楽しそうに働いていた理由がわかった気がします!
田村さんにとっての楽しさとは
人材が不足している中小企業を人気企業にしていく過程が楽しく
そのためにベンチャー企業や大企業の情報を取得して自社に活かしています。
また、面白い会社を一社でも多く作ることでで、
みんなが働くことを楽しいと感じるように変化させることも楽しいということ。
最後に
この運送業界はなくてはならない業界なのでより多くの人に認知してもらいたいです。
重要性を知ってもらうためにも人気にしたいとのことでした。
皆さんももっとこの運送業界について知って欲しいです!
興味を持っていただけると嬉しいです!
キャリア
アドバイザー
須貝
・山形の会社が探しづらい
・自分のやりたいことが言語化できず不安。
・自分に合っている会社がわからない
そんな時は、私たち『山形就活のプロ』が相談に乗ります。