

募集要項
職種 | 品質管理・検査 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 分析、微生物検査 飲料、果汁、アイスクリーム類の製品サンプルの検査 ※ほとんどが立ち仕事になります ※分析や検査業務に興味があれば、文系の方でも歓迎します。分析器操作、培養作業がありますが指導・研修体制が充実しています。 ※2022年秋に新工場が完成予定。その場合は3直4シフト制で24時間稼働となる予定です。 |
求める人材 | ・山形が大好きで、明るく元気できちんと挨拶のできる方。何事にも前向きで意欲がある方 ・機械操作が得意・興味がある方大歓迎!!製造はすべて機械を用いて行いますので、機械の扱いが得意な方には特に力を活かして働いていただけます。 |
勤務地 | 山形県南陽市漆山1176番地1 |
勤務時間 | 交替制(シフト制) (1) 6:00 〜 15:00 (2)13:00 〜 22:00 (3)21:00 〜 6:00 12月〜3月は実働7.5時間に短縮。生産品目により上記以外に細分化あり。交替勤務がない週は8時〜17時の勤務です。 また、2022年秋稼働の新工場は3直24時間稼働で、実働7.5時間のシフト制になります。 |
給与 | 大学卒 180,700円 短大卒 163,200円 専門卒 163,200円 |
昇給・賞与、諸手当 | 昇給年1回 賞与年2回 通勤手当 時差勤務手当 深夜手当 時間外手当 家族手当 など |
休日・休暇 | 年間110日(会社カレンダーによる) 年次有給休暇:初年度15日、次年度以降20日、繰越最高20日まで |
福利厚生 | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 財形貯蓄制度 社員旅行 誕生日祝い など |
山形食品株式会社
設立 | 1965年7月 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 髙橋徹 |
従業員数 | 120名 |
売上高 | 2,767百万円 |
事業内容 | 清涼飲料水製造販売、農作物の加工販売、ジェラートの製造販売 |
事業所 | 山形県南陽市漆山1176番地1 |
電話番号 | 0238-47-4595 |
企業ホームページ | http://www.ym-foods.co.jp/ |
求人応募について
応募方法 | ①履歴書 ②エントリーシート(下記参照) ③卒業見込証明書 ④成績証明書 以上を同封のうえ、下記住所へ郵送してください。 ※③、④が間に合わない場合は、試験当日にご持参ください。 〒992-0474 山形県南陽市漆山1176番地1 山形食品株式会社 管理部 宛 【エントリーシート】 ①志望動機 ②自己PR(私の強み) ③入社10年後の自分は会社でどんな活躍をしていますか?そのためのキャリアアッププランを作成してください。 以上3点の内容を含め、自由形式で作成してください。 ※①②が履歴書に記載されている場合は省略可。③のみの提出をお願いします。 ※応募締切:2022年5月31日(火)必着 |
---|---|
採用までの流れ | エントリー ↓ 筆記試験、適性検査、小論文、面接 ↓ 内定 詳細は応募者に別途連絡 ↓ 内定 詳細は応募者に別途連絡 |
問い合わせ先 | 山形食品株式会社 管理部 TEL:0238-47-4595 メールアドレス:soumu_bu@ym-foods.co.jp |
【品質管理・検査|大卒・短大卒・専門卒】飲料やジェラートの製品検査をする仕事
山形食品株式会社