主催者さんから、電話をいただいたのが4月はじめでした。
「予定していた講師がキャンセルになり、受講申込もすでにあるのでなんとかなりませんか・・」という悲鳴にも似た声。
「いつもお世話になっている◯◯さんですから、浅野に話をしてみます」ということで担当させていただくことに。
ところが、ところが、すでにカリキュラムは決まっていてその内容にそってやってほしいとのこと・・・
あっという間に1ヶ月がつき、浅野から突然のメールが・・・
「原田さん、助けてー。これから会社にいって話聞いてもらってもいいですかー?」
話を聞いてみると、すでにカリキュラムが決まっていて、
・自分がもっていない知識の項目がある
・なんでこんな順番でやるのかわからない
・どうしても特定の用語にとらわれてします
そんな悩みがダダダー、と。
結局、自分がやれることをやろうよ、に落ち着きました。
それがどうでしょう。終わったら、こんな笑顔になるのだから、びっくり。

もう一グループも、みんね笑顔!(^^)

主催者さんからも終了後にこんなメールをいただきました。
ーーー
この度の新入社員研修(ビジネススキル)では、
急なお願いにもかかわらず、浅野先生にお引き受けいただきまして
誠に有難うございました。
本日、浅野先生の笑顔、元気、丁寧なご指導により
大好評で研修を終えることができました。
はじめは、話すことが苦手な様子の方も
2日目の午後には、ワークを重ね自信を持った印象でした。
また、アンケートからは、「コミュニケーションのスキルが向上し
この2日間で、明確に、自信を付けられた方もおられました。
皆さん、この研修で、自ら気付かれたことを明日からの行動に移し
頑張ってくだされることと思います。
この度は、お力添えをいただきまして誠に有難うございました。
ーーー
原田幸雄
キャリア
アドバイザー
須貝
・山形の会社が探しづらい
・自分のやりたいことが言語化できず不安。
・自分に合っている会社がわからない
そんな時は、私たち『山形就活のプロ』が相談に乗ります。