
ブログを読んでいただきありがとうございます☆
ブログ担当の佐藤です。
最近は朝夕と少し涼しくなり、秋の気配が漂ってきたように感じますね。
皆さんは体調は変わりないですか?
さて今回は・・・
第一製造部のメンバーを紹介します。
第一製造部って何??
という方もいらっしゃるかと思うので、簡単に説明します。
わが社は大きく4つに分かれています。
第一製造部;機械加工
第二製造部;製缶加工
技術部;品質保証、技術営業、生産技術 等
総務部;経理、労務、受注発注、他事務一般
です!
第一製造部は鉄やステンレスなのどの鋼材を
それぞれの大きさや形状、加工方法により機械を選び
削ったり、穴をあけたり、機械で加工をしていきます。

正直、
夏は暑く、冬は寒い現場。
一人ひとり、加工品と向き合って、
もくもくと加工する日々です。
みんなにインタビューしてみると・・・
正直な現場の声。
やっぱり加工する時は緊張するよ。
プレッシャーもあるよ。
そう。
伊藤鉄工では同じものを何個も何個も作る流れ作業ではありません。
リピート品はあるものの、その時その時の
お客様の希望に合わせて加工します。
でも、こんな嬉しい声も聞こえてきました!
中途採用のUさん
なんでもない鉄の塊から、
自分が手を加えること(加工すること)で
図面通りに出来上がっていくのは 楽しい!!
出来上がった時の達成感がそんな気持ちにさせてくれるのかもしれませんね。
社内で加工した製品がこちら↓↓↓

鉄の塊が、手を加えることによって大変身!!
これが、モノづくりの楽しさなのかも★
そして、どーでも良い話なんですが。。。
この製品、なんか・・・顔に見えてきませんか!?
可愛くて、勝手にジャッキくんと命名~笑
(すぐ、名前をつけたがる私です・・・)
今回は長いブログになってしましました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

【興味あり】【お気に入り登録】ボタンを押してくれると社員一同喜びます。
キャリア
アドバイザー
須貝
・山形の会社が探しづらい
・自分のやりたいことが言語化できず不安。
・自分に合っている会社がわからない
そんな時は、私たち『山形就活のプロ』が相談に乗ります。