日立建機カミーノってどんな会社?

工事現場でオレンジ色のショベルカーやロードローラーを見た事がありませんか?
オレンジ色が我が社のカラー!
私たち日立建機カミーノは、舗装工事などで用いられる道路締固め機械の開発・製造やバケットなどの建設機械の主要部品を製造しているメーカーです。
道路を作るという社会インフラを支える重要な役割を担うこの仕事に、私たち全社員、誇りを持って働いています!
そして今回、私たちと一緒に活躍してくれる仲間を募集しています。
この仕事の醍醐味って??

日立建機カミーノは建設機械を製造しておりますが、一番メインの作業は溶接になります。
工場の中での作業なので、真夏の気温35度を超えるときも、安全対策の為、ヘルメット、頭巾、前掛け、防塵マスク等々の保護具を身に着けて作業を行っています。
暑くて大変そうですが、背中についているピンクのホースからエアーが出ており、体を冷やしながら作業しているので、見た目よりは涼しい環境ですよ。
でも仕事が終わって作業服を脱いだ時の爽快感は最高です!!
仲も良いのですが、ガッツある先輩たちは溶接技術の大会でもスゴイ成績を取ってるスゴイ人たちなんです♪
*1時間毎に強制的に休憩し、体を休めることはもちろん、水分補給を取る時間を設け、熱中症を防止しています。 このようにいろいろな対策を行い、少しでも作業している方が作業しやすいように、毎日作業環境の整備を行っています。
◇詳しい情報はこちらのブログで↓↓↓
