ログイン

山形で働くこれからの自分を見つける!山形県特化の学生キャリア&就職サイト

24卒【技術職(整備・制作・板金・塗装)】募集中!! (高卒・専門卒・短大卒)  資格がなくても大丈夫!!こんなことまでやらせてくれるの!?とウワサの現場実習やってます!

株式会社サニックス
職種:・自動車の修理・整備

「車に携わる現場の仕事」といっても 様々な仕事があります

【自動車整備職】 

はたらく車を安全確実に運行させるため、点検や整備・修理を行います

法令に従って冷静に車両と向き合います

責任がある仕事ですが、その分やりがいもあるんです!

お客様から感謝の言葉を直接いただくこともしばしば・・・

車と機械が好きで 責任感の強いあなたにピッタリな仕事です!!

 

【特機整備職】

「特機(とっき)」  なんとなく男ごごろをくすぐる響きだと思いませんか?

メカメカしい感じが ぷんぷんします

クレーン車や高所作業車、パワーゲートなど 油圧で動くメカの修理や点検を行います

どこが壊れているのか? 原因は何? どうすれば直る? 

 

謎解きが好きで、自分で考えて仕事がしたいあなたにピッタリな仕事です!!

【ボデー製作職】

はたらく車を創りあげる仕事です

金属の溶接や各種工作機械を駆使して ハンドメイドで作ります

自分が作ったトラックが公道を走っている姿を見れるってスゴくないですか?

ものづくりが大好きで チームワークを大切にするあなたにピッタリな仕事です!!

 

【鈑金塗装】

事故修理や 長年働いてサビだらけになってしまった車を 蘇らせる仕事です

たたいたり 引っ張ったり 暖めたり 冷やしたり 切ったり 貼ったり

様々な技術力を駆使して車を直す姿は まさに職人!

サニックスでしか身につけることができない技術があります

 

手に職つけて活躍したいと思っているあなたにピッタリな仕事です!!

【新車塗装職】

新車の出来は塗装で決まると言われています

トラックは塗装面積が広いので おおざっぱでOKなんてことはないんです

お客様の指定色に心を込めて塗装する

スプレーガンを使って真剣に塗装をする姿は 超カッコいいです

何事も最後まできっちりとやり遂げたい 芸術的なセンスを持っているあなたにピッタリな仕事です!!

もちろん女性も活躍しています!

子育てを頑張る人、

両親を大切にする人、

資格を取得してスキルアップをしたい人、

禁煙をしたい人、

健康に生き生きと働きたい人、

そして仕事だけじゃなくみんなと一緒に楽しみたい人

 

まずはご連絡ください<(_ _)>

 

 

ブログ:働く車ができるまで#1〜#5

サニックスって整備だけじゃないの?

みんなは“はんだ付け”って得意?

協力し合える仲間っていいよね

ちゃんと返したが?

俺達の腕の魅せどころ

募集要項

職種 ・自動車の修理・整備
雇用形態 正社員
仕事内容 【自動車の修理・整備】
・自動車の点検整備・他整備・鈑金修理
・トラックなどの荷台架装・ボデーの製作
・建設機械や特殊車両の修理・クレーンの点検・油圧機器の修理
















求める人材 ●誠実な人・・・仕事や他人に対して、真面目で真心がこもっている
●思いやりがある人・・・相手の立場や気持ちを理解し対処できる
●行動志向がある人・・・ためになることであれば、体を動かすことをいとわない
●自己革新ができる人・・・自己の足りない部分や知識・技能を自ら積極的に取り入れる
勤務地 山形県山形市
勤務時間 8:25~17:30(休憩時間75分 12:00~13:00、15:00~15:15)
給与 高卒(月給) 165,000円~
専門卒(月給)175,000円~
昇給・賞与、諸手当 昇給:あり
賞与:年2回
諸手当:時間外手当・通勤手当・住宅手当・営業手当
休日・休暇 休日:101日(日曜日・祝日・土曜日(第二・第四)・その他当社休日カレンダーによる)
休暇:年末年始休暇・GW・夏季休暇・有給休暇・慶弔休暇・その他
福利厚生 ◆雇用・労災・健康・厚生・財形
◆企業型確定拠出型年金制度
◆再雇用制度(定年60歳、65歳まで)
◆育児休業取得実績あり
◆有給休暇(入社後15日以降 10日付与)
◆スポーツジム無料券の配布
◆付加検診やがん検診の費用のサポート、がんや病気での入院や治療費用のサポートなど

株式会社サニックス

設立 昭和45年7月25日
代表者 代表取締役 佐藤 啓
従業員数 73名
売上高
事業内容 総合自動車サービス業
事業所 山形県山形市十文字812番地
電話番号 023-687-3111
企業ホームページ http://www.sanics.co.jp/

求人応募について

応募方法 *高校生の方は進路指導の先生に相談してください。

□エントリー
(その後こちらからご連絡させていただきます)
 ⇓
□職場見学
 ⇓
□選考試験
 ⇓
□内定

採用までの流れ ~職場見学~
随時行っておりますのでご相談ください。
高校生の方は学校の進路指導の先生に相談をして、学校を通してご連絡ください。
(受理番号(求人番号):06016ー850829 :ハローワークプラザ山形)

~採用試験~
日時:随時行います
場所:㈱サニックス(山形市十文字812番地)
内容:個人面接・採用試験・適性検査
問い合わせ先 ㈱サニックス 経営企画部経営企画課 犬飼  
TEL:023-687-3111
Mail:info@sanics.co.jp
24卒【技術職(整備・制作・板金・塗装)】募集中!! (高卒・専門卒・短大卒)  資格がなくても大丈夫!!こんなことまでやらせてくれるの!?とウワサの現場実習やってます!
株式会社サニックス
この会社を友達に教える
ヤマガタ仕事ラボ

ヤマガタ仕事ラボは、就活に必要な企業の採用・インターンシップ・エントリー情報はもちろん、 失敗のないUターン・山形就職のために準備できる場が充実しています。