地元にある“絶対なくならない仕事”をしています!

\ふつうの学生ならまず知らない!/
景気に左右されにくい“安定市場”をもつ企業です。
地元で長く安定して働きたい方、私たちと話をしてみませんか?
◆セントラルリースとは?◆
山形県、宮城県、新潟県、千葉県で30年間続いている足場リースの会社です。
お客様は大手ハウスメーカーやリフォーム会社が中心です。
私たちの使命は、建築現場へ『安全で快適な作業環境』を提供すること。
仮設足場や環境整備品(仮設トイレや仮設フェンスなど)を施工・解体の技術サービス付きでリースしています。
◆チームで達成感を味わえる仕事◆
私たちの仕事は基本チームプレイです。営業所単位での売り上げ目標を掲げ、目標達成に向けて各営業所がチーム一丸となって取り組みます。
営業所内では、営業・事務・セイフティービルダー(施工)全ての職種が連携をとり、チームで協力し合って仕事を進めています。
◆職場の雰囲気◆
・仲がいいです。(部下が上司をいじる営業所もあります)
・遊びもばりばり仕事もばりばりやります。
・やった人がほめられます。
・20代で家を建てる人が多いです。
⇒理由①給料がいいから
理由②いい会社なので金融機関からの融資が通りやすいから
理由③食いっぱぐれがないので返済が見通せるから
営業拠点のご紹介

・山形営業所 中山町大字長崎字中原989
・県南営業所 高畠町大字福沢1063番地1
・庄内営業所 三川町大字押切新田字刈取36番地2
・本部管理部 南陽市宮内2035-1
—県外の拠点—
・新潟県(新潟市、長岡市、燕市、新発田市)
・宮城県(仙台市、富谷市)
・千葉県(千葉市)
SNSのご紹介

私たちの仕事紹介や、先輩社員が語るセントラルリースの魅力を写真や動画で配信中!
▼YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC8LK-AKPVN0n7YPKOzE_6gQ/videos
パズルのように足場が組み立てられていく様子、足場の上から見る絶景などなど、外仕事の面白さ・魅力を紹介しています。
https://www.facebook.com/centrallease/
「やりたいことはあきらめない!」仕事も趣味も全力で取り組むセントラルリースの社員を紹介しています。
https://www.instagram.com/central_lease/
仕事の実績や採用イベントの案内、社内の何気ない日常などを更新しています。
うちの会社、実は〇〇…

うちの会社、実は地元にある“絶対なくならない仕事”をしています!
足場とは、家を建てる時やリフォームする時など高いところで行う作業時に必要な踏板とそれを支える簡易建造物のことです。
実は、高さ2メートル以上で作業するには踏板のような作業床を設けることが法律で義務付けられていますので、私たちの仕事はなくならないのです。もしかすると皆さんの今いる建物も、私たちが足場で関わったかもしれませんね。
社員紹介
◆新卒で入社した先輩社員の声◆
・「なぜ足場の会社に入社したの?」
・「どんな仕事してるの?」
・「入社してよかったこと悪かったことは?」
↓↓↓先輩社員のインタビュー記事はこちら↓↓↓
★【営業】2019年入社 齋藤(気仙沼市出身・山形大学 理学部卒業)
★【営業】2019年入社 門脇(新庄市出身・明海大学 不動産学部卒業)
★【セイフティービルダー】2020年入社 駒澤(長岡市出身、山形大学 人文学部卒業)
ブログ担当者 採用担当 星