OUR MISSION~サニックスの任務~

私たちの暮らしを支えてくれる車たち、人間と同じように車も頑張っています。
元気な車も、弱っている車も、私たちはそんな車たちの声を聴き、
健康に長く働いてもらえる事を祈りながら日々の仕事をしています。
“車の声を聴き”“働く車の快適環境を創造する”がモットー。
車は何も語りません・・・でも聴こうすれば聞こえるんです。
「そんな風に思っている社員がいる会社があってもいいよね?」
私たちは日本で唯一、車の声を聴く事ができるプロフェッショナルです。
サニックス社員一同
サニックスのページをご覧いただきありがとうございます!
ブログはもう見ていただけましたか!?
実は当社・・・、ブログの他に SNSも更新しています!
興味のある方は、チェックして見てください~!
◆ホームページ◆
掲載情報や「私の就活」など随時更新中!!
◆インスタグラム◆
インスタ映えを勉強中・・・毎週更新☆
https://www.instagram.com/sanics.3232/
◆フェイスブック◆
SNSの更新情報をアップ!これを見ればすべてが分かる!?
https://www.facebook.com/smilesanics32/
フォローもお待ちしております♪
うちの会社、実は〇〇…

うちの会社実は・・・
健康経営に力を入れています!
サニックスの今年のテーマは、「自己ベスト目標を目指そう!」です。
そこで、社員の「心と身体の健康」を維持することを目的とした、
「健康づくりでマイベストを目指そう!サポートプログラム」という取り組みを始めました。
このプログラムは、「東京オリンピック・パラリンピック推進本部」が認証している
「beyond2020マイベストプログラム認証プログラム」というもので、
東北で初めて、当社が認証をいただきました。
まず、*食事 *運動 *お酒・禁煙 の3つの中から、一人ひとりにあった目標を設定します。
保健師の先生との面談もあるので、一人で悩まず、安心して参加できます!
参加すると・・・
① フィットネスクラブの利用料を会社で負担
② ウエアラブル端末の無料支給
③ 各種セミナー開催
④ 「KENKO SUPPORT PROGRAM」(大同生命さん提供)の利用料を会社で負担
など盛りだくさんの内容になっています。
6月5日水曜日に、キックオフセミナーを行います!
詳しいセミナーの様子は、ブログにて紹介するので、ぜひご覧ください!
社員紹介

初回ということでトップバッターは…
もう既にご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
愛犬の為に毎朝4時に起床、オフも愛犬のお世話をして過ごす、
とっても笑顔のステキな、当社の社長を紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自己ベストを目指そう!
人生の大部分を占める働く時間をより充実した楽しいものにしたい!
そんな想いがサニックスの働き方改革の原点です。そのためには、私たち自身が、
心と身体のベストコンディションを保つことが大切だと考えています。
当社は3年連続で健康経営優良法人に認定され当社の健康づくりプログラムが、
東京オリンピック・パラリンピック推進本部が認証する
「Beyond2020 マイベストプログラム認証プログラム」に選ばれました。
理想的なワークライフバランス実現の為に、社員の健康づくりの
マイベスト目標をしっかりサポートしていきます。
働く車と働く人のベストコンディションに向けて全員で自己ベストを目指します。
~くるまと人で未来をひらく~
代表取締役 佐藤 啓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー